HOME > ソリューション > DXソリューション > RPAソリューション

いつもの業務でこんな「お悩み」ありませんか?

働き方改革のために
残業時間を削減したい

単純作業に時間がかかって
他の業務が圧迫される

システムがバラバラで
データ収集に時間がかかる

単純作業はRPAにおまかせ!

RPAとは?

RPAとは、ロボティック・プロセス・オートメーション(Robotic Process Automation)の略で、ソフトウェアロボットによって定型的なパソコン操作を自動化する技術です。人がパソコンを操作する手順を『シナリオ』として学習し、パソコン操作の自動化を行います。Windows上で動作するExcelやブラウザ、業務システムなどに幅広く対応し、既存システムをそのまま活用出来ます。

RPA導入 3つのメリット

メリット① 定型業務にかかる業務時間の削減

業務の一部をロボットに任せることで、定型業務にかかっていた時間が削減されるため、
その時間を人にしか出来ない高付加価値な業務へシフトすることが出来ます。

メリット② 生産性向上、働き方改革の推進

作業効率やスピードが向上し、生産性向上に繋がります。
繁閑差等への柔軟な対応が可能で、長時間労働の抑制されるため、働き方改革の推進に役立ちます。

メリット③ 業務品質の向上

ロボットは決められたルール通りに作業するため、
人的ミスの抑制や、コンプライアンスの対応強化に繋がります。
既存の業務に影響を与えずに導入できるため、業務品質を落とすことなく業務効率化を実現します。

活用例

RPAは、以下のように様々な業務に活用出来ます。
特に「繰り返しが多い」「特別な対応が少ない」「作業頻度が高い」作業を得意としており、得意な作業を自動化すると、より高い効果が得られます。

CSV操作

ルールに従った定型業務を時短!

Excelの転記

手作業だと間違えやすい作業に!

Webの自動検索

繰り返し実施される作業が大得意!

OCRとの連携

大量データの処理作業もお任せ!

クラウドFAXとの連携

FAX業務の自動化に!


ロボワン

ADFのRPAソリューションをサポートする秋田犬型ロボット。
秋田犬の特徴である、厚い忠誠心を持っている。

利用申し込み

サービスメニュー

RPAソリューションとして、業務分析から運用支援まで、お客様のご要望・お悩みに合わせたトータルサポートを行います。

1.業務分析サービス

お客様と一緒に現在の業務や課題を分析し、適用範囲や業務選定など、最適なRPA導入に向けたご提案を致します。

・全社アンケート調査、分析
・業務担当者へのヒアリング、課題整理
・業務手順の整理、効率化提案

2.トライアルサービス

約一か月間、ご要望に合わせて当社で作成したシナリオ(一連の業務手順をRPA化したもの)を実際に体験出来ます。製品の操作性やRPA化に必要な段取り、RPAの効果や業務の課題を測定・評価していただけます。

・トライアル版ツール提供
・RPAシナリオの作成代行
・RPA適用可否の判定、提案

3.導入支援サービス

トライアルサービスの結果を踏まえた実業務に最適なシナリオ作成や各種設定など、RPAの導入および業務の自動化を支援致します。

・業務分析、要件定義
・シナリオ作成支援、作成代行
・導入結果の評価、分析

4.運用支援サービス

お客様がスムーズにRPAを活用できるよう、教育・定着化・運用保守設計までサポート致します。研修会の開催や、運用におけるご質問、導入後のトラブルに対応します。

・全社向け研修会(RPA概要、導入事例等)
・技術研修会(RPA開発手順、運用方法、管理方法等)
・運用相談、技術サポート

導入イメージ

RPAは、Windows上で動作するExcelやブラウザ、業務システム…等に幅広く対応し、操作手順を『シナリオ』として学習することで、パソコン操作の自動化を行います。シナリオの作成も容易でプログラミングの知識は不要です!

取扱いツール

1台から導入できるデスクトップ型、一元管理が容易なサーバー型、柔軟に使用できるクラウド型、LG-WAN対応版やオフライン版など、お客様のご要望や環境に合わせて最適なツールをご提案します。

ツール名 特徴
BizRobo!® バックグラウンドで動作し、複数のロボットを同時に運用できることが特徴です。サーバー型は一元管理が容易で、全社的な導入に適しています。導入から運用までのサポートも充実しています。

※「BizRobo!®」は、RPAテクノロジーズ株式会社の登録商標です。

WinActor® 4,000社※を超える導入実績がある国産のRPAツールです。直観的に操作でき、専門知識が無くても容易に技術習得ができます。一台で完結し、オフラインで動作するデスクトップ型のため、導入が容易です。

※2019年9月時点 NTTアドバンステクノロジ株式会社調べ

※「WinActor®」はNTTアドバンステクノロジ株式会社の登録商標です。

当社では「WinActor®」をサポートつきで利用できるサービスを提供しています。
詳細は以下の「AaaS RPAサービスのご紹介」をご覧ください。

AaaS RPAサービス のご紹介

サポート機能の付いたRPAサービスです。
利用開始後はトラブルシューティングや操作説明を遠隔で受けられるので、情報システムの選任担当者がいない企業でも安心してご利用いただけます(対応時間:9:00~21:00)。RPAツールは4,000社を超える導入実績がある「WinActor®」を採用しています。直観的に操作でき、自動記録で簡単にシナリオを作成出来ます。

※ 本サービスは、NTT東日本「おまかせRPA」のOEM商品です。
※ 本サービスのご利用には、インターネット接続環境が必要です。また、別途NTTアドバンステクノロジ株式会社とソフトウェア使用許諾契約が必要です。
※ サポートは、メーカー、ソフトウェアおよびサービス提供事業者が提供する正規サポートを代行するものではありません。

資料請求・お問い合わせはこちら

 資料ダウンロード

 お問い合わせ